ご覧いただきありがとうございます。
~2025年前半の出店ミネラルショー~
1月10日~12日 ミネラルザワールドin両国 終了 ご来場ありがとうございました
2月14日~16日 ミネラルフェスタin東京 終了 ご来場ありがとうございました
3月7日~9日 ミネラルザワールド石おもしろ会in大阪京セラドーム 終了 ご来場ありがとうございました
4月4日~6日 ミネラルフェスタin横浜
たくさんのご来場お待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~キャンセルについて~
最近、お問い合わせが増えているのでこちらにて告知を致します。
baseのシステム上、一度注文された品物の一部キャンセルは承れません。
対応できるのは全キャンセルのみとなりますので、悪しからずご了承くださいませ。
よろしくお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2022年4月17日、20:00より開店いたしました。お手頃価格の多種多様のルースを販売しておりますので、どうぞご覧くださいませ。
2022年5月~、当面の間、メインの新商品の掲載を毎週金曜日、20時~22時更新とさせていただきます。
(少量UPすることは別の日でも可能性がございます)
基本的に、トラブル回避のため、ネットショップに掲載したものはミネラルショーには持参いたしません。もし、直にミネラルショーで見てみたい品がありましたら、持っていくことも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
-
ピンクYAG 4.20ct
¥4,000
ピンクYAG OVカット 4.20ct 9.3×7.3×4.6 オレンジ味のあるピンクYAG(イットリウム・アルミニウム・ガーネット)です。 人工的に作られた人造石です。写真は黄色みが強いです。 カットよく、インクルージョンもほとんどありません。 黄色い蛍光反応を示します。 3枚目の写真が裏側、4枚目の写真が蛍光反応です。
-
ウランガラス ビーズ 1.40ct
¥500
ウランガラス ビーズ 1.40ct 15.2×5.0×3.0 ウランが含有された、薄いレモンイエローのガラスです。 現在はほぼ作られておらず、昔の製品をビーズにしたものかなと思います。 メロンソーダ色の鮮やかな蛍光反応を示します。 少しスレ傷あり、透明度は高いですが、細かい気泡が見られます。 2枚目が穴の部分、3枚目の写真が蛍光反応です。
-
カイヤナイト 0.21ct
¥600
カイヤナイト OVカット 0.21ct 3.8×2.8×2.0 青色の綺麗なカイヤナイト、特有の色むらがあり、 小さめのクラックインクルージョンがあります。 透明度は高くカットはきれいです。 3枚目が裏側です。
-
ライトブルーカイヤナイト 0.26ct
¥600
ライトブルーカイヤナイト OVカット 0.26ct 4.0×3.0×2.0 やや淡いロンドンブルートパーズカラーのカイヤナイト。 端に黒いインクルージョンがありますが、他の部分はクリアです。 3枚目が裏側です。
-
グリーンカイヤナイト 0.25ct
¥1,000
グリーンカイヤナイト OVカット 0.25ct 4.0×3.0×2.2 落ち着いた薄いグリーンのカイヤナイト、照りがあります。 細かいインクルージョン、小さいクラックインクルージョンがありますが、 透明度は高いです。 3枚目が裏側です。
-
オレンジカイヤナイト 0.18ct
¥1,000
オレンジカイヤナイト OVカット 0.18ct 3.9×2.9×1.7 ヘソナイトガーネットのようなオレンジ色のカイヤナイト。 細かいインクルージョンが多く、シルキーな雰囲気のルースです。 カットはきれいです。 3枚目が裏側です。
-
カイヤナイト 0.86ct
¥500
カイヤナイト OVカボションカット 0.86ct 6.4×4.5×2.9 ネパール産 青色の綺麗なカイヤナイト、特有の色むらがあり、 液膜やクラックインクルージョンがあります。 表面もややスレ傷があります。 3枚目が裏側です。
-
アメジスト カラーチェンジタイプ 1.17ct
¥1,000
カラーチェンジアメジスト ラウンドカット 1.17ct 6.9×6.9×4.5 紫→赤紫にカラーシフトするアメジストです。 色が濃く、液膜やクラックインクルージョンがありシルキーな石です。 2枚目の写真が白い光(蛍光灯)下、3枚目が白熱灯下です。 特有の色むら(色帯)があります。4枚目の写真が裏側です。
-
シトリン 2.43ct
¥1,500
シトリン マロンカット 2.43ct 10.0×9.8×5.3 薄いイエローのシトリン。特有の色むら(色帯)があります。 少しスレ傷とチップがありますが、カットがよく、照りがあります。 少し液膜インクルージョンがありますが、透明度は高いです。 4枚目の写真が裏側です。
-
アイオライトキャッツアイ 9.00ct
¥3,000
アイオライトキャッツアイ Rカボション 9.00ct 12.7×12.7×7.8 インド産 インクルージョンの多いグレーっぽい石に、キャッツアイがはっきり出ます。 大きな液膜インクルージョンが表面からもわかり、そこと交差して十字のようにも 見える面白い石です。 キズけは多く、インクルージョンも多いです。地色がわかりにくいのですが、 傾けると多色性が確認できます。 3枚目の写真は下から光を当てています。 4枚目の写真が裏側です。
-
イエローフローライト原石 16.09ct
¥800
イエローフローライト原石 16.09ct 約17.0×12.2×10.1 産地不明 透明度の高い黄色のフローライトの原石です。 表面に劈開割れの跡があります。 青色にキレイに蛍光します。3枚目の写真が蛍光反応です。
-
グリーンガーネット原石 9.76ct
¥2,000
グリーンガーネット原石 9.76ct 約8.4×9.5×8.3 産地不明 ペリドットのような黄緑色のガーネットの原石です。 カット用に取り寄せたものらしく、表面が磨かれておりなめらかです。 インクルージョンは多いですがわずかに光を通します。 わずかに黄色っぽい蛍光反応があるような・・・?3枚目の写真が蛍光反応です。
-
パライバトルマリン 0.06ct
¥6,000
パライバトルマリン ラウンドカボション 0.06ct 2.4×2.4×1.3 ブラジル産 ミントブルー、カボションのパライバトルマリン。 やや淡い色合いですがネオン感あります。 インクルージョンは多く、液膜などが入っていますが、 透明度はそこそこあります 2枚目の写真が裏側です。
-
ペリドット 2.53ct
¥6,000
ペリドット OVカット 2.53ct 9.8×7.8×4.6 パキスタン産 大粒のイエローグリーンのペリドット。 カットよく、照りの良いルースです。 黒いインクルージョンが一つあり、その周りに特有のウォーターリリーリーフ (睡蓮の葉状)インクルージョンが見られます(写真3枚目)。 4枚目の写真が裏側です。
-
サファーリン 0.09ct
¥2,200
サファーリン OVカット 0.09ct 2.8×2.4×1.6 スリランカ産 濃いブルーグリーンのサファーリン。サファイアに似ていることから名前が付けられた レアストーンです。細かいインクルージョンがたくさん入っていますが、 カットが細かく照りがあります。 3枚目の写真が裏側です。
-
ハックマナイト 0.33ct
¥6,000
ハックマナイト OVカボション 0.33ct 4.8×3.1×3.0 アフガニスタン産 バイオレットから、紫外線照射で濃いアメジストのようなバイオレットになる ハックマナイトです。透明度はそこそこありますが、液体インクルージョンが たくさん入っています。 鮮やかな黄色い蛍光反応を示します。 写真2枚目が紫外線照射後、3枚目の写真が裏側、4枚目の写真が 蛍光反応です。 ちょっといびつなOVですが、カットはなめらかです。
-
マリアライト 0.48ct
¥2,000
マリアライト OVカボション 0.48ct 6.1×4.1×2.4 アフガニスタン産 薄いラベンダーカラーのマリアライト。スカポライトの一種です。 大きい液膜インクルージョンがあり、肉眼でもはっきり見えます。 透明度はそこそこあります。 黄色の強い蛍光反応を示します。 2枚目の写真が裏側、3枚目の写真が蛍光反応です。
-
ラベンダークォーツ 1.58ct
¥3,000
ラベンダークォーツ スクエアカット 1.58ct 8.9×6.4×4.1 淡いラベンダー色のクォーツ。放射線処理がされています。 もやっとしたシルキーな雰囲気な石ですが、インクルージョンはほとんどなく、 カットもきれいなルースです。 3枚目の写真が裏側です。
-
非加熱ピンクサファイア 0.27ct
¥2,000
非加熱ピンクサファイア OVカット 0.27ct 4.9×3.1×1.7 タンザニア産 色乗りの良い非加熱ピンクサファイア。 細かいインクルージョンがたくさん入っていますが、 透明度はよく、照りはあります。 真っ赤な蛍光反応を示します。 3枚目の写真が裏側、4枚目の写真が蛍光反応です。
-
非加熱ピンクサファイア 0.39ct
¥3,000
非加熱ピンクサファイア OVカット 0.39ct 4.9×3.1×2.3 タンザニア産 淡いピンク色のサファイア。非加熱のルースです。 透明度は高いですが、端のほうに大きめの液膜インクルージョンがあり、 小さい結晶や線状のインクルージョンも見られます。 真っ赤な蛍光反応を示します。 3枚目の写真が裏側、4枚目の写真が蛍光反応です。
-
アクアマリン 0.52ct
¥1,500
アクアマリン OVカット 0.52ct 6.0×4.1×3.2 小さいですが、そこそこ色乗りの良いアクアマリンです。 カットもよく、細かいインクルージョンがわずかにありますが 透明度は高いです。照りもあります。 3枚目の写真が裏側です。
-
ロードライトガーネット 0.84ct
¥1,000
ロードライトガーネット ペアシェイプ 0.84ct 6.9×4.9×3.3 照りのあるパープルのガーネット。 ややスレ傷、チップがあります。 細かいインクルージョン、線状インクルージョンが ありますが透明度はそこそこあります。 3枚目の写真が裏側です。
-
スファレライト 1.83ct
¥8,000
スファレライト ラウンドカット 1.83ct 6.8×6.8×4.6 スペイン産 鮮やかなオレンジカラーのスファレライト。 細かい液体インクルージョンがたくさん入っており、 シルキーなイメージです。透明度はそこそこあり、 カットは綺麗なので照りはあります。 3枚目の写真が裏側です。
-
オレンジカイヤナイト 2.02ct
¥7,000
オレンジカイヤナイト スクエアカット 2.02ct 12.8×3.8×3.4 細長く、厚みのあるカットのオレンジカイヤナイト。 カットはそこそこよいですが、黒いインクルージョン、 クラックや液膜インクルージョンが多くシルキーな石です。 3枚目の写真が裏側です。